横断型基幹科学技術研究団体連合
2023年度定時総会および創立20周年記念式典

日時:2023年6月13日(火) 13:30~19:45
場所:東京大学山上会館(本郷キャンパス)[ハイブリッド形式で開催いたします]
   東京メトロ丸の内線 本郷3丁目下車徒歩10分

プログラム
13:30~14:35 2023年度定時総会(2階大会議室)

 【会長挨拶】 13:30~13:35
 【議事】 13:35~14:00
  第1号議案:新役員の選任
  第2号議案:代表理事(副会長)の選任
  第3号議案:2022年度事業報告および2023年度事業計画案
  第4号議案:2022年度収支決算報告および2023年度予算案
  報告事項1:横幹連合20周年記念事業について
 【木村賞・ベストポスター賞表彰,木村賞受賞論文紹介】14:05~14:35
   木村賞受賞者 廣井 悠 氏(東京大学)
    「大都市混雑シミュレーションの提案と展開」
   第13回横幹連合コンファレンスベストポスター賞受賞者 別府啓至 氏(青山学院大学)
    「Shapley値メカニズムの特性関数がデータ提供者の振舞いと予測モデルの性能に与える影響の評価」

14:35~15:00 休憩

15:00~18:00 創立20周年記念式典(2階大会議室)

  会長挨拶 15:00~15:05
  来賓祝辞 15:05~15:20
  20周年記念特別講演 15:20~16:20

「科学と社会 ― Interdisciplinary を超えてTransdisciplinary へー」
 小谷 元子 氏
 東北大学 理事・副学長
 科学技術振興機構 地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム 運営統括

講師略歴:理学博士。独マックスプランク客員研究員、東北大学大学院理学研究科助教授を経て、2004年より東北大学大学院理学研究科教授。2012年東北大学原子分子材料科学高等研究機構(現・材料科学高等研究所)長(~2019年)。2020年より現職。沖縄科学技術大学学園理事、外務大臣次席科学技術顧問。内閣府総合科学技術・イノベーション会議議員(非常勤)、日本数学会理事長、理化学研究所理事等を歴任。
専門分野は数学(幾何学、離散幾何解析学)。

  休憩   16:20~16:30
  歴代会長を含むパネル討論会 16:30~18:00
  「横幹のこれまでとこれから~横幹知の社会実装を目指して~」
  パネラー:吉川弘之氏(初代会長、メッセージ)、木村英紀氏(第二代会長)、
       出口光一郎氏(第三代会長)、鈴木久敏氏(第四代会長)、
       北川源四郎氏(第五代会長)、遠藤 薫氏(元副会長)、
       小谷元子氏(記念式典特別講演講師)
  モデレーター:安岡善文(横幹連合現会長)

18:15~19:45 懇親会(1階談話ホール)
 

2023年度定時総会および創立20周年記念式典にご参加される方は,ハイブリッド開催のため予め参加登録をしていただきたくお願いいたします.
現在,参加登録の受付は終了しております.