プログラム更新版を公開しております.

第1日(12/18) A室 B室 C室
9:30~10:30 会長懇談会
10:40~10:45 会長挨拶
10:50~11:50 特別講演:「トランスボーダーの先へ」
講師:筑波大学学長 永田 恭介氏
11:50~12:50 ランチタイム
12:50~14:50 A-1
OS02 「未来戦略デザイン・プロデューサー」の教育プログラム開発
B-1
OS03 ポストコロナ社会における地域コミュニティと横幹知
C-1
OS09 COVID-19感染の再発防止・未然防止へ向けて
15:00~17:00 A-2
OS11 AI・シミュレーション技術を駆使した健全な社会の構築に向けて
B-2
OS08 ポストコロナ禍に向けた新しい防災の模索
C-2
OS01 第4回コトつくり至宝発掘
~コトつくりコレクションの選出~
       
第2日(12/19) A室 B室 C室
9:00~11:00 A-3
OS06 企業経営・社会活動分析へのMATRIXアプローチと意思決定プロセス化の研究
B-3
OS14 行政課題の解決及び国民の生活行動研究における大規模統計データの利活用
C-3
一般セッション
11:15~12:15 プレナリー講演:「NHK新型コロナ報道におけるオープンデータの活用」
講師:日本放送協会 佐藤 匠氏,仁木島健一氏
12:15~13:05 ランチタイム
13:05~14:05 特別企画:『産業界が考えるSociety5.0』

主旨説明  「Transdisciplinary ResearchによるSociety5.0の実現」
座長:高木 真人(副会長)

特別企画講演 1 「経団連の考えるSociety 5.0の姿」 
講師:一般社団法人日本経済団体連合会(経団連)
産業技術本部長 吉村 隆氏

特別企画講演 2 「産業競争力懇談会の目指すSociety5.0の実現と未来社会への貢献」
講師:一般社団法人産業競争力懇談会(COCN)
専務理事、実行委員長 五十嵐 仁一氏

14:15~16:15 A-4
OS05 ポストコロナ社会に計算社会科学はいかに貢献するか
B-4
OS07 地球観測によるコロナ・ポストコロナ時代での取り組みについて
C-4
OS10 AIMaP企画:メタマテリアルの数理科学
16:25~18:25 A-5
OS04 計算社会科学と政治 – 分極化の問題に挑む –
B-5
OS12 移動体の自動運転・自動操縦の安全評価
C-5
OS13 テキストマイニングと質的研究法及び心理の量的研究