第15回横幹連合コンファレンス開催のお知らせ

 第15回横幹連合コンファレンスは,大会テーマを「多分野連携研究と横断型人材育成」とし,2024年12月14日(土),15日(日)に東京工業大学大岡山キャンパス(東京都目黒区)を拠点として開催されます.
 工学の諸分野間の連携にとどまらず, 理学と工学の間の連携,また,医学・歯学と理工学の間の連携,さらには,人文学・社会科学・医歯理工学の間の連携など,多分野連携は新たな展開を見せています.多分野連携研究が実を結び,社会課題の解決や新たな社会価値創造,社会進化の推進に貢献するには何が必要か.そして,多分野連携研究を支える横断型人材育成はどうあるべきか.コンファレンスは,多分野連携研究のあるべき姿,とるべき方向性,達成すべき成果,そして,多分野連携研究を持続可能にするための横断型人材育成の理念と方法を検討する機会といたします.
 特別講演では多分野連携研究の新展開を,プレナリーセッションでは横断型人材育成への取組を,それぞれ主たるテーマとして,第一線でご活躍の方々にご講演や問題提起をいただく予定です.
 多分野連携研究の成果の発表の場として,また,横断型人材育成の実践の報告の場として,SDGs,ESG,ELSI,DX,DS,AI,STEAMなど現代的テーマに関連する,そして,それに限定されない,専門的・横断的な,多様なテーマのオーガナイズドセッションが,みなさまから提案されることを期待いたします.一般セッションとポスターセッションでは,みなさまからの基盤的,創造的,萌芽的な個別発表のご投稿を受け付け,参加者間のネットワークの拡大を狙います.
 多分野連携研究を持続可能にするための横断型人材育成の方法のひとつとして,また,多分野連携研究の社会貢献の形のひとつとして,今回のコンファレンスでは,「STEAM教育セッション」を中等教育機関と連携して設置・実施し,中高生による探究や,中高生・中等教育機関・研究者の間の接続に資する場の設計についての知見を得ることにしています.
 みなさまのご参加,一般セッションとポスターセッションへのご投稿,オーガナイズドセッションのご提案,そして,コンファレンスの開催へのご協力をお願い申し上げます.

実行委員長    猪原 健弘(東京工業大学)
プログラム委員長 畑中 健志(東京工業大学)


大会テーマ:多分野連携研究と横断型人材育成

期 日:2024年12月14日(土), 12月15日(日)
会 場:東京工業大学大岡山キャンパス
    [東京都目黒区大岡山2-12-1]

主 催:特定非営利活動法人横断型基幹科学技術研究団体連合
    横幹連合33会員学会

応用統計学会,形の科学会,経営情報学会,計測自動制御学会,研究・イノベーション学会,行動経済学会,国際戦略経営研究学会,システム制御情報学会,社会情報学会,スケジューリング学会,商品開発・管理学会,日本MOT学会,日本応用数理学会,日本オペレーションズ・リサーチ学会,日本開発工学会,日本感性工学会,日本経営工学会,日本経営システム学会,日本システム・ダイナミクス学会,日本シミュレーション&ゲーミング学会,日本情報経営学会,日本信頼性学会,日本生物工学会,日本知能情報ファジィ学会,日本デザイン学会,日本統計学会,日本バーチャルリアリティ学会,日本バイオフィードバック学会,日本品質管理学会,日本リアルオプション学会,日本リモートセンシング学会,日本ロボット学会,品質工学会


2024.5.1 このページを公開しました.