コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

横断型基幹科学技術研究団体連合

  • ホーム
  • 横幹連合について
    • 会長 あいさつ
    • 名誉会長あいさつ
    • 設立趣旨
    • 組織・役員2025
    • 沿革
    • 定款・規程
    • 横幹連合のロゴマーク
    • 横幹連合への加盟申請のご案内
  • 会員・関連学会
    • 会員学会カレンダー
    • 会員学会・関連学術団体
    • 横幹連合 会員学会の横顔
    • 会員学会マップ
  • ニュースレター
  • 会誌
  • 学術図書
  • 資料
    • コトつくり至宝
    • これまでに開催されたイベント
    • 総会議事録
    • 理事会議事録
    • 10周年史
    • 提言・宣言
    • 活動報告書
    • 調査研究会
    • 『木村賞』 メダル受賞者
  • サイトマップ
  • English

ニュースレター

  1. HOME
  2. ニュースレター
2020年6月21日 / 最終更新日時 : 2020年6月25日 newsletter

No.061 June 2020

 TOPICS  1)防災学術連携体より緊急メッセージが発表されました。  新型コロナウィルスの感染について予断を許さない状況が続いています。 この感染症への対策を進めると同時に、例年起きている自然災害の発生による複合災 […]

2020年2月26日 / 最終更新日時 : 2021年2月27日 mnami

No.060 Feb 2020

 TOPICS   1)会誌「横幹」13-2号、特集 「品質・信頼性・安全性確保に関わる横幹的体系」が発行されております。  詳細は、 開催案内のページ をご覧ください。   2)コトつくりコレクション公開のお知らせ。 […]

2019年11月15日 / 最終更新日時 : 2020年3月29日 mnami

No.059 Nov 2019

 TOPICS   1)第10回横幹連合コンファレンスは、2019年11月30日(土)、12月1日(日)に長岡技術科学大学( 新潟県長岡市 )にて開催されます。参加登録 早期割引期間は、11月16日までです。  詳細は、 […]

2019年8月28日 / 最終更新日時 : 2020年5月29日 newsletter

No.058 Aug 2019

 TOPICS   1)第10回横幹連合コンファレンスは、2019年11月30日(土)、12月1日(日)に長岡技術科学大学( 新潟県長岡市 )にて開催されます。講演の申し込みを、受付中です。  詳細は、 開催案内のページ […]

2019年5月29日 / 最終更新日時 : 2019年6月7日 newsletter

No.057 May 2019

 TOPICS   1)「コトつくりコレクション」公開のお知らせ。コトつくりの見える化と社会への働きかけを目的に、優れた事例を顕彰する「コトつくりコレクション」の第1回目選出内容を公開しました。  詳細は、こちら をご覧 […]

2019年5月15日 / 最終更新日時 : 2019年6月7日 mnami

No.056 Feb 2019

TOPICS   1)次回の第10回横幹連合コンファレンスは、2019年11月30日、12月1日に長岡技術科学大学(新潟県長岡市)にて開催されます。   2)横幹連合編 〈知の統合〉シリーズ 第5弾「ともに生きる地域コミ […]

2018年11月15日 / 最終更新日時 : 2019年6月7日 newsletter

No.055 Nov 2018

 TOPICS 1)第9回横幹連合コンファレンスの、ベストポスター賞が発表されました。 2)会誌「横幹」の最新号(第12巻第2号、2018年10月15日発行)が、発行されました。特集は、「Society5.0,超スマート […]

2018年8月31日 / 最終更新日時 : 2019年6月7日 newsletter

No.054 Aug 2018

 TOPICS 1)第9回横幹連合コンファレンスは、2018年10月6日(土)- 7日(日)、電気通信大学(東京都 調布市)にて開催されます。 下のColumn1 をご覧下さい。 2)会誌「横幹」の最新号(第12巻第1号 […]

2018年5月31日 / 最終更新日時 : 2019年6月7日 newsletter

No.053 May 2018

 TOPICS 1)会誌「横幹」の最新号(第12巻第1号、2018年4月15日発行)は、こちら をご参照ください。 2)第9回横幹連合コンファレンスは、2018年10月6日(土)~7日(日)、電気通信大学(東京都 調布市 […]

2018年2月15日 / 最終更新日時 : 2019年6月7日 newsletter

No.052 Feb 2018

TOPICS 1)会誌「横幹」の最新号(第11巻第2号、2017年10月15日発行)は、こちら をご参照ください。 2)「システム・イノベーション」シンポジウム – スマートな社会と産業を目指した「システム・イノベーショ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

バックナンバー

  • 2025年5月22日No.81 May 2025
  • 2025年2月22日No.80 Feb 2025
  • 2024年11月20日No.79 Nov 2024
  • 2024年8月20日No.78 Aug 2024
  • 2024年5月12日No.77 May 2024
  • 2024年2月21日No.76 Feb 2024
  • 2023年11月18日No.75 Nov 2023
  • 2023年8月25日No.74 Aug 2023
  • 2023年5月26日No.73 May 2023
  • 2023年2月21日No.072 Feb 2023

■横幹技術フォーラム
掲載ページ



■ご意見・ご感想■
ニュースレター編集室
E-mail:office@trafst.jp

*  *  *

【協力】
横幹連合 広報・出版委員会

*  *  *

■横幹連合ニュースレター編集室■
武田 博直室長(VRコンサルタント、日本バーチャルリアリティ学会)
小山 慎哉副室長(函館工業高等専門学校、日本バーチャルリアリティ学会)
高橋 正人委員(情報通信研究機構、計測自動制御学会)

■ウェブ頁レイアウト■
小山 洪人委員(函館工業高等専門学校)

事務局連絡先
(事務局オープン日:月曜日、水曜日、金曜日)
E-mail: office@trafst.jp  Tel.Fax:03-6675-4076
所在地:
〒101‐0052 東京都千代田区神田小川町1‐11‐9
金子ビル (公社)計測自動制御学会 事務局内

Copyright © 横断型基幹科学技術研究団体連合 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 横幹連合について
    • 会長 あいさつ
    • 名誉会長あいさつ
    • 設立趣旨
    • 組織・役員2025
    • 沿革
    • 定款・規程
    • 横幹連合のロゴマーク
    • 横幹連合への加盟申請のご案内
  • 会員・関連学会
    • 会員学会カレンダー
    • 会員学会・関連学術団体
    • 横幹連合 会員学会の横顔
    • 会員学会マップ
  • ニュースレター
  • 会誌
  • 学術図書
  • 資料
    • コトつくり至宝
    • これまでに開催されたイベント
    • 総会議事録
    • 理事会議事録
    • 10周年史
    • 提言・宣言
    • 活動報告書
    • 調査研究会
    • 『木村賞』 メダル受賞者
  • サイトマップ
  • English
PAGE TOP